毎度どうもで〜す♪
一年経つのって早いですよねぇ〜
もう今年も半分以上過ぎて8月になりました。
8月になると、甲子園が始まりますね。
今年も熱戦が繰り広げられると思います。
今回は、その注目の選手の一人である
山下輝選手にスポットをあててみました。
どんな選手なんでしょうかチェックしてみました。
山下輝選手のプロフィール
先日、千葉大会決勝をテレビで見ていたのですが、
木更津総合の投手がなかなかのピッチングを
していました。
酷暑の中で、一人投げ抜いてきたというから
かなりスタミナがかなりタフな選手なんだなぁ〜と
いう印象を受けました。
まずは、簡単ですが彼のプロフィールを紹介しましょう。
名前 | 山下輝(やました ひかる) |
生年月日 | 1999年生まれ |
年齢 | 18歳 |
投法・投打 | 左投 左打 |
ポジション | 投手 |
輝と書いて、”ひかる”と読むんですね。
山下選手は、2017年夏の千葉県大会では、
市立船橋、東海大市原望洋、習志野と名門校に
圧巻の投球を見せるなど本格左腕といってもいいでしょう。
甲子園大会では、どこと当たるかは
まだわかりませんが、非常に楽しみです。
身長・体重と出身中学は?
山下選手は、地元木更津出身のようですね
出身中学は、木更津市立岩根西中学校
中学校時代は、野球部に所属して全国大会にも
出場しています。
中学時代は、軟式野球ですが投手をやっていました。
そして、彼のプロフを見ていて注目すべきは、
身長です。
なんと、187センチもあるんですね。
まさに、大型本格的左腕といってもいいでしょう。
ダルビッシュ投手が196センチ
田中将太投手が191センチ
大谷翔平投手が193センチ
と若干低いですが、それにしても大きいですよね
体重は、82キロなんだそうです。
[ad#ad-1]
スポンサーリンク
ドラフト候補に殴り込みか?
山下選手の身長も大きいですが、
それよりも驚くべき事は、投手に転向して
まだ若干1年足らずなんだそうです。
昨年は、早川選手という絶対的エースがいたので
山下選手は一塁を守っていました。
昨年の夏の甲子園以降、本格的に投手に転向したそうです。
もともと投手経験もあったわけですが、
一年足らずでエースを任されるのは、
彼の努力と野球センスが抜群だったからではないでしょうか?
そして、2017年の千葉県大会では、
プロ注目の選手であった東海大市原望洋の
金久保投手に投げ勝った事もあり、
一躍、ドラフト候補に注目されてきました。
甲子園に出場して、活躍して勝ち進めば
間違いなくドラフト候補になると思います。
ドラフト候補と言えば、横浜の増田選手もそうですね
⇒増田珠(横浜高)の読み方と出身中学や球歴を調査!スカウトの評価は?
山下選手は、昨年の冬に体重を10キロ増加し
球速も149キロといいますから、まさにスター候補と
いってもいいでしょう。
一部スカウトの評価では、
「まだ成長過程であるので、甲子園で実力を見極めたい」
とありますので、甲子園で彼がどのような活躍をするか
非常に楽しみでもあります。
最後に
今回は、甲子園出場校である
注目の山下選手を紹介しました。
夏の酷暑の中で、どのような活躍をするか?
今から楽しみな選手でもあります。
目の離せない選手の一人でもありますね。
最後迄お読み頂きましてありがとうございました。