毎度どうもで〜す♪
自衛隊のイベントって、人気の一つですよね。
夏祭りや桜祭り、観閲式など陸海空で
様々なイベントが行われます。
今回はその中の一つ木更津航空際を
チェックしてみました。
・イベントの日程は?
・場所は木更津のどの辺り?
・イベントの内容は?
と気になる点をチェックしてみました。
木更津自衛隊駐屯地とは?
木更津自衛隊駐屯地とは、木更津吾妻地先に
所在する陸上自衛隊の駐屯地です。
そこには、第一ヘリコプター団、
第4対戦車ヘリコプター隊などが
駐屯しています。
敷地内には、木更津飛行場があり、主要国首脳会議などで
海外の首脳が来日した時に使われたりします。
・第一輸送ヘリコプター群のCH47J/JA
・第102飛行隊のUH-60JA
・特別輸送ヘリコプター隊のEC-225LP
などがあります。
航空際2017の日程はとイベント内容は?
今回ご紹介する航空際2017の日程などですが、
開催日:2017年9月10日(日)
開門時間:8時30分
閉門時間:16時
開催場所:木更津自衛隊駐屯地
で行われます。
昔、百里基地のイベントにツアーで
行った事があるんですが、その時は
ブルーインパルスのショーがあったり、
飛行機が展示していたり、
屋台が出ていたりと盛大に
行われていました。
自衛隊ファンの人達は、一眼レフを
空に向かってむけて、ブルーインパルスを
撮影してました。
普段、入る事の出来ない場所なので、
滅多にないチャンスではないでしょうか?
イベント内容ですが、詳細は未定です
2016年度版(2017年2月開催版)の
内容を紹介しておきますと
・CH-47の体験搭乗(抽選:600名)
・CH-47の地上滑走試乗(整理券による先着順:1,000名)
・航空機地上展示
・ミニ服着用コーナー
・らっぱ吹奏体験コーナー
・スタンプラリー
・音楽隊演奏
・らっぱ吹奏
・太鼓演奏
・航空資料館開館セレモニー (8:45〜)
・航空工学講座
・米軍音楽隊による音楽演奏
・中SAM、短SAM、近SAM (下志津駐屯地)の見学
・第1輸送ヘリコプター群によるカレー・グランプリ開催
・キャラクター集合(きさポン、きみぴょん、ふっつん、ガウラ)
・自衛隊千葉地方協力本部のキャラクター 千葉3兄弟(衛、未来、翔)
(引用元:http://flyteam.jp/event より)
恐らく似たような内容になるかと思いますが
詳細が分かり次第、追記などしたいと
思います。
なかでも、CH-47に搭乗出来るなんて
めったにないチャンスなので、
人気のイベントの一つになると
思います。
昨年は、抽選用のリストバンドを配布して
その結果を確認する方法を取ったそうですが
今年も同じ方法なんでしょうか?
詳細は不明ですが、いずれにせよ
早めに現地に行っていた方がいいと思います。
[ad#ad-1]
スポンサーリンク
木更津自衛隊の場所や駐車場は?
木更津自衛隊駐屯地ですが、
場所はこちらになります。
会場へは、木更津駅から徒歩約30分程度です。
当日は、駅から有料シャトルバスが運行されます。
当日の人出予想は約1万人程度とありましたが
多くの人出が予想されますので、早めの行動を
オススメします。
また、車で行く人にとって気になるのが
駐車場です。
自衛隊の敷地内に駐車場はあるようですが
台数は少ないようです。
敷地内に止められない場合は、駅近くの
パーキングになるのではないでしょうか?
いずれにせよ、混雑が予想されますので
早めの行動をオススメします。
最後に
木更津自衛隊航空際は、人気のイベントなので
多くの人出が予想されます。
また、普段見る事の出来ないヘリコプターや
搭乗出来たりするので、貴重な体験が
出来るのではないでしょうか?
天気が良いといいですね。
最後迄お読み頂きましてありがとうございました。